特別講義 国立国際美術館 見学会へ行って来ました
二級建築施工管理技士学科試験も終了しましたので、
建築士専科の特別講義として
中之島にある国立国際美術館へ見学に行って来ました。


当日は「ウィーン・モダン クリムト、シ-レ世紀末への道展」が開催されており、
建築家オット-ワグナ-の図面等の展示や絵画を中心に見学しました。
国立国際美術館は、地中美術館として有名であり、
設計は世界的に有名なシーザー・ペリ アンド アソシエーツ ジャパンです。

設計担当者には本校OBである高原浩之先生がおられます。
展示物だけでなく美術館本体が気になっている学生がたいへん多く、
有意義な1日となりました。
 
					 
                     
                     
                    