企業の方 求人情報の送信
- 企業の方
- 求人情報の送信
以前に求人のお申し込みをいただいている企業様に関しましては、進路支援室 TEL:06-6352-0091まで、ご連絡ください。
以前にいただきました求人票を、プリントアウトしてFAXいたします。
必須のある箇所は必須項目となっております。未入力の場合は送信できません。必ず入力をお願いします。
入力の際、ひらがな・カタカナは「全角」で、英数字は「半角」でお願いします。
-
求人先
求人年必須 2017年(平成29年) 3月卒業生向け 2018年(平成30年) 3月卒業生向け 会社名必須 会社名(カナ)必須 全角 代表者必須 本社所在地必須 - 〒–住所自動入力
- 市区町村名 (例:千代田区神田神保町)
- 番地・ビル名 (例:1-3-5)
電話番号必須 –– FAX必須 –– ホームページアドレス 半角ご入力下さい -
書類送付先
※求人先と同じ場合はにチェックを入れてください。この場合、この箇所への入力は必要ありません。
書類送付先住所 必須 - 〒 – 住所自動入力
- 市区町村名 (例:千代田区神田神保町)
- 番地・ビル名 (例:1-3-5)
電話番号必須 – – FAX必須 – – -
採用担当
採用担当部署名 役職名 採用担当者名 必須 採用担当者名(カナ) 必須 Email 必須 半角でご入力下さい -
会社内容
事業内容 必須 業種 必須 資本金 必須 万円 創立 必須 西暦: 年 年商(前年度実績) 年度: 年 年商:百万円 経常利益 百万円 従業員数 必須 名 平均年齢 歳 定年必須 - 定年の年齢:歳
卒業生必須 人 -
採用試験
提出書類 必須 選考方法 必須 その他: 申込締切日必須 月日 具体的な申込締切日が決まっている場合は、その日にちを選択してしてください。
随時受付の場合は、チェックボックスにチェックを入れてください。選考日 必須 月日 具体的な選考日が決まっている場合は、その日にちを選択してしてください。
追って連絡を頂ける場合は、チェックボックスにチェックを入れてください。選考場所 必須 -
採用条件
採用人数必須 建築士専科 名 建築学科・建築設計学科・インテリアデザイン学科・建築学科II部 名 設備環境デザイン学科 名 大工技能学科 名 ロボット・機械学科 名 採用職種必須 勤務都道府県必須 給与・待遇 基本給必須 円 その他手当て1 手当 円 その他手当て2 手当 円 その他手当て3 手当 円 初任給 (総支給額)必須 円 昇給 年に 回 賞与 年に 回 賞与2年度以降 平均 ヶ月 時間外手当必須 無 交通費必須 全額支給 上限 円 退職金必須 退職金は 年勤務以上で支給 福利厚生 法定社会保険:必須 その他: 勤務時間 平日必須時分~時分土曜日時分~時分休日必須 完全週休2日 隔週休2日 日曜・祝日 その他 その他: 年間休日日数 日 寮設備必須 備考 -
『個人情報の取り扱いについて』に同意いただいた上で、ご送信ください。
個人情報保護
本学園は、資料請求、説明会参加申込みの際、貴殿に関する情報をご提供頂くこととなりますが、そのお預かりした個人に関する情報の取り扱いについて、次のように管理し、保護に努めて参ります。
-
1.個人情報とは
個人情報とは、個人に関する情報であって、氏名、生年月日、住所、電話番号、FAX番号、電子メールアドレス、画像などによって個人を識別できる情報のことをいいます。
-
2.資料請求、説明会等参加申込み、受講申込みで収集する貴殿の個人情報について
本学園が提供するサービスの性格上、貴殿からのお問い合わせに対する回答や資料のご請求などにお応えするために、貴殿の氏名、生年月日、住所、電話番号、性別、電子メールアドレス、最終学歴、希望学科などの情報提供をお願いしております。その情報提供をお願いする項目の中で、個人情報の提供は貴殿に任せられていますが、記入の不完全や記入漏れなどの不備があった場合には、お問い合わせに対する回答や資料送付ができないこともありますので、ご了承下さい。
-
3.取得した貴殿の個人情報の取り扱いについて
ご提供頂いた個人情報は、入学案内やパンフレットの送付、入学関連情報の提供、お電話・E-mail等での確認、資料請求状況の統計分析のみに使用いたします。
-
4.取得した貴殿の個人情報の第三者への提供及び外部への預託について
貴殿からご提供頂いた個人情報を、ご本人の承諾なしに第三者に提供することはいたしません。ただし、法令等に基づき同意なしに利用、提供する場合があります。また、資料発送等の正当な利用目的の範囲内において、機密保持契約を締結した業務委託先の事業者に預託する場合があります。この場合、当該業務委託業者の個人情報の取り扱いについては、本学園が監督します。
-
5.貴殿の個人情報の開示・訂正・追加又は削除・利用の停止・消去及び第三者への提供の停止について
本学園が保有する貴殿の個人情報について、開示・訂正・追加又は削除・利用の停止・消去及び第三者への提供の停止を請求することができます。貴殿ご自身の個人情報の開示・訂正・追加又は削除・利用の停止・消去及び第三者への提供の停止を請求される場合は、下記連絡先にご連絡をお願い致します。なお、本手続きにあたり、貴殿がご本人であることを確認させて頂くことがあります。
-
6.個人情報の提供について、同意のご確認
貴殿から「同意する」ボタンを押して頂いたことで、上記1〜5について、貴殿からの同意を得たものと致します。
事業者:学校法人 福田学園
管理者:個人情報管理責任者 学園副本部長 佐藤 誠
この件についてご意見、ご質問がございましたら、下記当学園担当窓口までお問い合わせ下さい。<個人情報保護に関する連絡先>
学校法人 福田学園 大阪市北区天満1丁目9番27号
個人情報相談窓口:法人室
TEL:06-6352-0093
FAX:06-6352-5995
URL:http://www.oct.ac.jp
MAIL:info@oct.ac.jp -
1.個人情報とは