教員採用情報
募集分野・キャリアビジョン
大阪工業技術専門学校(以下、OCT)では建築、建築設備、ロボット・機械の各分野で教員を募集します。
建設、製造業界からの採用ニーズは高く、またこれに比例してこの分野を目指す若者も増加傾向にあります。この状況に対応する意味でOCTでは更なる教育内容の充実、手厚い学生支援を行うべく新たな技術教育者を積極的に採用してまいります。当初は一教員として一定の科目を担当していただき、その後は担任業務を通じてより深く学生たちと関わっていただきます。そして近い将来には学科を統括するマネージャーとしてのポジションをお任せしたいと考えています。その間には産業界との連携事業構築など教育分野の枠にははまらない多様なプロジェクトにも積極的に参加していただきます。教員としての経験も重要ですが、建築、ものづくり業界での実務経験や知識を豊富に有しておられることを最も重視しています。
募集要項
募集 職種 |
・建築系教員(構造力学、建築製図等の分野を担当できる方) |
---|---|
求める スキル 資格 |
建築系教員 建築設備系教員 ロボット・機械系教員 共通 |
雇用 形態 |
嘱託社員(1年毎の更新、原則更新。2〜3年をめどに正職員への登用を予定) |
学歴 |
専門、短大、大学卒以上 |
キャリア |
建築、建築設備、電気・機械等の業界における技術者としての経験を有する方 |
労働 条件等 |
・給与/月給203,800円〜306,000円以上 |
応募 |
事前に履歴書、職務経歴書(保有資格を必ず記載)を下記まで郵送にてお送りください。 書類送付先 問い合わせ |
本学について
法人概要(学校法人福田学園)
創業/明治28年
教職員数/86人
姉妹校/大阪保険医療大学(OHSU)、大阪リハビリテーション専門学校(OCR)
事業内容(大阪工業技術専門学校)
建築、設備、インテリア、大工、ロボット、機械の各分野を学びとする専門学校。
クラス担任制を導入し、教育面はもちろん、資格取得、就職支援での確固たる支援体制を構築しています。
学校の特徴(大阪工業技術専門学校)
創立1895年長きに渡る歴史に培われた教育プログラムを元とした充実の教育環境。また産業界、行政との連携を密とした実践教育を行うとともに、その領域はエクステンション事業へと拡充しています。