進路・資格取得支援

活躍する卒業生

建築・ロボット機械業界では、業種によって、資格がなければ
携わることのできない仕事も。将来の夢や人生の可能性を
ひらくべく、OCT では専門的な知識・技術の習得に注力しています。

PICK UP!

大工

株式会社清原工務店

辻林頌章さん

2016年大工技能学科卒業

木材を使って、
建築をつくる誇り。

大工である祖父の姿に影響を受け、ものづくりの業界へ。主に住宅の新築やリフォーム、古民家修繕工事などを手がけています。担当する現場では、ノコギリやカンナなどの道具を使った、手刻みによる加工がほとんど。向上心をもって、いつも高いクオリティを目指しています。

現場監督

鉄建建設株式会社

森村颯斗さん

2019年大工技能学科・
2020年建築士専科卒業

建築に関わるみんなが
満足できるように。

卒業制作でチームリーダーを務め、ひとつの作品を協働してつくる楽しさや段取りの重要性を体感。「現場を引っ張る存在になりたい」と、この道を志しました。お客様や建物の利用者、職人の立場を広く見据えながら、安全で効率的な施工計画を心がけています。

大工(住宅)

株式会社 木又工務店

柴田勇一郎さん

2017年大工技能学科卒業

この仕事の魅力 築160年超におよぶ古民家の改修現場で、十字に組まれた丸太梁の掛け替えを担当。経験を重ねるごとに、大工技術の向上を実感できることが自信になります。

家は“一生の買い物”。
技術で応える責任感を誇りに。

大工の伝統工法を大切に、古民家や新築など、木造住宅建築の設計・施工を手がける工務店へ所属する柴田さん。墨付けや手刻み、手鉋での仕上げと、職人の技をもって現場に臨んでいます。「お客様にとって、家は“一生の買い物”。その責任を胸に技術で要望に応え、完成を喜んでいただけたときは、言葉にできない達成感が湧いてきます」。修行期間を経て、工程を執り仕切る棟梁も担うその姿は、誠実さに輝きます。