OCT 大阪工業技術専門学校ニュースブログForeign Student受験生の方在校生の方卒業生の方企業の方保護者の方、進路担当の方情報公開アクセス OCT MAGAZINE建築学科2年施工専攻 技術コ-ス 枠組足場組立実習を行いましたfacebookでシェアするtwitterでシェアする建築学科2018.04.19建築学科2年施工専攻 技術コ-ス 枠組足場組立実習を行いました先日、建築学科2年施工専攻 技術コ-スにおいて、「枠組足場組立実習」を行いました。 教員による安全管理講義の後、6人1組の班ごとに枠組足場の組立作業に入りました。レベル測量器で足場の水平がとりにくかったり、各部材が結構重いことや高さを感じて足がすくむこと、安全帯が絡んだり、職長の指示がうまく伝わらず作業手順を間違えてうまく接合できなかったりと、部材と格闘しながらの実習となりました。この実習を通じて現場における足場の重要性を感じて頂けたら幸いです。OCT MAGAZINE トップへ戻る近畿学生二足ロボットリーグ in 大...設備環境デザイン学科2年、2級管工事...
facebookでシェアするtwitterでシェアする建築学科2018.04.19建築学科2年施工専攻 技術コ-ス 枠組足場組立実習を行いました先日、建築学科2年施工専攻 技術コ-スにおいて、「枠組足場組立実習」を行いました。 教員による安全管理講義の後、6人1組の班ごとに枠組足場の組立作業に入りました。レベル測量器で足場の水平がとりにくかったり、各部材が結構重いことや高さを感じて足がすくむこと、安全帯が絡んだり、職長の指示がうまく伝わらず作業手順を間違えてうまく接合できなかったりと、部材と格闘しながらの実習となりました。この実習を通じて現場における足場の重要性を感じて頂けたら幸いです。