OCTの最新情報が知りたい方
OCTへ入学希望の方
OCT各学科を知りたい方
OCTをもっと知りたい方
サイト訪問者の方
クイックリンク
Language [PDF]
TOP
DEPARTMENT OF

INTERIOR DESIGN
インテリアデザイン学科

インテリアデザイン学科

2年制|昼間部|高等学校卒業者~社会人対象

人の暮らしとものの関わりを考え、
インテリア・建築・プロダクトまで幅広く学びます。

  1. 1
    考え、創造し、伝える力を習得
    社会での仕事を想定した実践的な授業を通して、実務現場において求められる情報収集能力、設計力、プレゼンテーション力、パソコン技法などを習得します。
  2. 2
    インテリアコーディネーター
    資格に挑戦
    インテリアコーディネーター資格取得を目指す試験対策授業を通して、インテリアデザインに関する知識や技術を習得。業界における基礎知識を身につけます。
  3. 3
    2年間の学びを将来につなげる
    学生それぞれが自身の適性や考え方を分析し、就職活動のためのポートフォリオを作成。卒業制作では卒業後につながるテーマを設定、制作に取り組みます。

学びの概要

  • photo
  • photo
  • photo

まなびの流れ

多様な視点からものごとを創造できる力を養い、さまざまな提案ができる人材を育成します。

      

1年次

 
  • 前期

    授業に取り組む生徒

    暮らしを出発点とした基礎学習
    インテリアデザインは、身近なところにデザインのきっかけを見つけられる分野。まずは専門的な知識と技術の学習を通じ、建築・インテリア業界の仕事を知ることで、学生それぞれの就職への動機づけを行います。

  • 後期

    授業に取り組む生徒

    将来につながる知識と技術を磨く
    前期の学びをさらに高め、ものごとをかたちにする力を育みます。また、住宅設計やリノベーションなどの課題を通して仕事を学び、キャリアデザインに取り組みながら、インテリアコーディネーター資格の取得も目指します。

 

2年次

 
  • 前期

    授業に取り組む生徒

    学びの応用で、確かな力を育む
    個人やグループで、さまざまなテーマの演習課題に取り組み、計画力、実行力、伝達力、チームワークなど、仕事に不可欠なスキルを身につけていきます。春休みには企業研修に参加し、就職活動も開始します。

  • 後期

    授業に取り組む生徒

    個々の創造性と実践力の強化
    これまでの学びを作品や企画に定着させるため、それぞれの興味を掘り下げ、学生自身がテーマを設定する卒業制作に取り組みます。卒業後もあらゆる場面で粘り強く創造性を発揮できるよう、個々の自走力を高めます。

授業ピックアップ

  • インテリア概論

    1年次 前期後期 2年次 前期後期

    資格対策を通して
    幅広い知識を習得する

    受験資格の年齢制限がなくなり、誰でも受験が可能になったインテリアコーディネーター。経済から建築、エクステリア、ガーデニングなどインテリアに関わるすべてのことが出題されるため、幅広い知識を学ぶことができます。

    担当
    教員
    石川貴子先生
    photo: インテリア概論
    1. STEP1
    2. STEP2
    3. STEP3
    授業の目的
    インテリアコーディネーター
    資格取得
    • TEACHER'S VOICE
      石川貴子先生

      演習問題などに繰り返し取り組むことで、インテリアコーディネーター資格の学科試験対策を兼ねた学びを定着させていきます。実際に見て、触れることができるショールームの見学を通して、現場で知識を増やし、興味の幅を広げていく学生がたくさんいますよ。

      photo: 石川
    • STUDENT'S VOICE
      松村光起さん

      現場で活躍する先生の経験から知識が得られ、とても刺激になります。人間工学など、一見インテリアに紐づかないような他分野のインプットも目から鱗。授業での学びは、インテリアコーディネーターはもちろん、色彩検定などの受験勉強にも生きてきます。

      photo: 松村

めざせる職種・資格

  • photo
  • photo
  • photo

全国平均をはるかに越える資格取得実績!

全国平均をはるかに越える資格取得実績! 全国平均をはるかに越える資格取得実績!

その他の関連資格

めざせる職種

知識や技術、豊かな創造力を身につけた卒業生は、あらゆるジャンルで活躍しています。

  • illust: インテリアコーディネーター
    インテリアコーディネーター
    家具や壁、床などの内装、生活用具などのインテリア計画を立て、商品選択のアドバイスを行う。
  • illust: 建築家(意匠設計士)
    建築家(意匠設計士)
    建物全体のデザインを担当する職業。機能性や心理面、周囲の環境を配慮し、建物を設計する。
  • illust: インテリアデザイナー
    インテリアデザイナー
    建物の内装をはじめ、空間の演出や外装デザイン、家具の選定を行う。インテリアの制作も手がける。

卒業後の職種

一級建築士受験資格認定学科

  • 二級建築士の受験資格
  • 一級建築士の受験資格
文部科学省「職業実践専門課程」認定学科
業界に広く通用する実践的な学びを展開しているとして、文部科学大臣から認定を受けました。これからも「社会にひらく」をコンセプトに、実践的な学びに力を入れていきます。詳細はこちら